www.ohashi.bizに戻る

HOME お知らせ 記録 資料室 V大橋



記録



ヨット塾の講演

(開催場所:東京都渋谷区恵比寿西・ヨット塾)

1994年7月1日 横山晃氏(ヨットデザイナー)1 参加総勢17名
1994年7月15日 熊沢時寛氏(ヨットデザイナー)参加総勢17名
1994年9月2日 横山晃氏(ヨットデザイナー)2 参加総勢16名
1994年9月16日 横山晃氏(ヨットデザイナー)3 参加総勢16名

ヨット塾(ヨットの科学の前身)では上記講演に先立ち、 1993年5月から1994年8月まで3クール合計34回にわたって、 ヨットデザイン教室を開きました。 聴講生は合計14名、講師は林賢之輔氏、高橋太郎氏、沢地繁氏、 角晴彦氏、大橋且典、 (いづれもヨットデザイナー)でした。

「ヨットの科学」の講演


第 1回

キール取付部の構造強度

第 2回

IMSのVPPプログラムの内部

第 3回

ヨットと水槽試験

第 4回

アメリカスカップとカーボンファイバー

第 5回

ヨット、そのサバイバル・スタビリティー

第 6回

セールの科学と実際

第 7回

セールダイナモメータ搭載ヨット「風神」
を用いたセール流体力の実船計測、他

第 8回

気象ファックス情報の活用法

第 9回

ユニークな2隻のボートの構想と実際

第10回

「ヨットデザイン講座」その1

第11回

ヨットレース規則

第12回

「ヨットデザイン講座」その2

第13回

「堀内ワールド」

第14回

「ヨットデザイン講座」その3

第15回

「ヨットデザイン講座」その4

第16回

ニッポンチャレンジ2000

第17回

オンボードコンピュータ

第18回

ベンガルUのトランスパックレース

第19回

「たか」号の遭難
転覆のメカニズム

第20回

海とボートとヨットとイラストと

第21回

世界のホットシーン、その最新映像

第22回

プレジャーボートの法令

第23回

海光丸の日本一周

第24回

戦後主要ヨット事故の気象学的解析

第25回

海上障害物事故の体験談

第26回

アテネオリンピック

第27回

やさしいVPP講座
日本ヨット界への提言と直近の技術情報

第28回

そこが知りたい岡崎造船
ヨット関係船舶検査法令の最新情報

第29回

練習帆船「海王丸」運航の実際
ヨット関係船舶検査法令の最新情報

第30回

ディーゼルエンジンの整備実習1

第31回

ディーゼルエンジンの整備実習2

第33回

ディーゼルエンジンの整備実習3

第32回

我が国のヨット保険の実態と運用

第34回

チタ物語

第35回

ディーゼルエンジンの整備実習4

第36回

ニュージャパンヨット社の歴史

第37回

ディーゼルエンジンの整備実習5

第38回

アメリカズカップ2013報告

第39回

新人水先人から見た
東京湾内の船舶とヨットの安全運航

第40回

ヨットライフと舟艇協会

第41回

電子チャート NewPec とヨットの IT 化 1

第42回

電子チャート NewPec とヨットの IT 化 2

第43回

この目で見てきた日本ヨット建造界の50年
(及び、クルージングマルチハルの世界)

第44回

人の出会いと設計建造

第45回

帆船と海事教育・訓練

第46回

外洋ヨットレ-ス,それからクル-ジングライフスタイルへ

写真掲載にあたっては西野典明氏の協力をいただきました。


ページの先頭へ